#キッズパソコン
2020年から教育の中にプログラミング的思考学習がはじまりました。各学校で一人一台のタブレット等が配られITが必須の学習システムとなります。大学受験に情報科目が加わることも視野にいれながら、パソコンの技術を小さいころから身に着けることができます。
【パソコン基本操作】
基本操作を身に付ける
- パソコン・OSの種類について
- ウィンドウズの起動・終了
- マウスの基本操作
- デスクトップ画面の確認
- スタートメニューの確認
- ペイントを使ってみる
【タイピング】
ローマ字入力・かな入力 いずれかレベルに合わせて入力の練習をします。
・キーボードの配置と指の位置
・英語の入力
・数字の入力
・記号・括弧の入力
・ローマ字入力
・カタカナの入力
・漢字に変換する
【こどもWord】
Officeの操作を始める前に楽しみながら学べるツールがあります。
大人顔負けの操作がたくさんできるようになります。
・ソフトの基本操作
・文書作成、表作成、図形操作、チラシ作成、はがき作成
・表計算、計算の表作成、グラフ作成、関数、集計機能、マクロ
・スライド作成、見やすい表作成、グラフの利用、発表の仕方、スライドショー
・各ソフト使った試験対策
【Scratch】
Scratch(スクラッチ)というマサチューセッツ工科大学が作ったソフトを利用して、プログラミングの楽しさを学ぶプログラミング入門講座です。言葉とブロックを組み合わせることにより、ゲームが簡単に作成できます。プログラミングの考え方を学ぶきっかけづくりに最適の講座です。
・スクラッチの使い方
・座標・角度の考え方
・アニメーション(コスチューム)
・演算
・条件式
・変数、リスト
・定義ブロック
・ゲーム作成
・自由課題
【ビスケット】
ビスケットはとても簡単なプログラミング言語です。 メガネという仕組みたった一つだけで単純なプログラムからとても複雑なプログラムまで作ることができます。アニメーション・ゲーム・絵本などを楽しい作品を作ることができます。 小さいお子様から簡単に操作をすることができます。
・基本操作
・マウス操作
・デザイン作業
・プログラミング
・絵をかこう
・色の変更など
【Webサイト作成】
自分でホームページをつくろう
・コーディング
・htmlの基本
・CSSの基本
・画像編集
・イラスト作成
【試験対策】
プログラミング的思考力を定着させ、その知識を土台とした創造の可能性を広げる。
また、子ども達の成長を段階的に評価することで、自信や達成感につなげ、更なる目標に挑戦する意欲を育てる。
■Gold(1級)
複数の条件や筋道を組み合わせた論理的思考ができる。また、複数の条件分岐や演算、入れ子構造のスクリプトなどを使って、様々なスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。
■Silver(2級)
基本的な条件や筋道を用いた論理的思考ができる。また、複数の条件分岐や入れ子構造のスクリプトなどを使って、少数のスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。
■Bronze(3級)
単純な条件や筋道を用いた論理的思考ができる。また、条件分岐や繰り返しなどのスクリプトを使って、少数のスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。
■Entry(4級)
入門レベルの特定の条件や筋道を用いた論理的思考ができる。また、条件分岐や繰り返しなどのスクリプトを使って、一つまたは二つのスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。
料金について
月3回 | 60分 | 6,600円 |
月4回 | 60分 | 7,700円 |
月8回 | 60分 | 12,100円 |
※税込の料金です。